人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Top
始業式 & 防災訓練
2023年9月1日(金

 お久しぶりです。
3日ほど前から幼稚園は始まっていましたが、正式には今日が2学期の始業式。
まずは放送での始業式に参加しました。

3日もするとちゅーりっぷ組の子供たちも、幼稚園のペースを取り戻しているようです。
しっかり放送のお話を聞くことが出来ていました。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16360734.jpg
始業式 & 防災訓練_b0233868_16361312.jpg



そして、今日は防災訓練に参加しました。
幼稚園の防災訓練は、「避難訓練+放水訓練見学+引き渡し訓練」です。


避難訓練
地震の予報が流れると子供たちは防災クッションを被って、園庭に避難します。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16370345.jpg
始業式 & 防災訓練_b0233868_16370923.jpg
クラス毎に整列し、園長先生に人数報告をします。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16371441.jpg

放水訓練見学
今回は第8分団の消防団の方々が放水訓練を行い見学させていただきました。
実は園長先生が分団員なので、いろいろと説明もしてくださいました。
今回は屋上のプールの水を使っての放水と言うことで、ちょっと難しいミッションだったようです。
(詳しいことを説明してくれたのですが、編集長的には小さな???が頭の上を飛んでいました)
始業式 & 防災訓練_b0233868_16375199.jpg
ということで、子供たちの「操作、開始!!」の声に合わせて、プールの横で水をくみ上げるモーターが回されたり、
始業式 & 防災訓練_b0233868_16375894.jpg
階段にホースがあったり
始業式 & 防災訓練_b0233868_16380138.jpg
始業式 & 防災訓練_b0233868_16375419.jpg
珍しい光景も見せていただきました。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16380446.jpg
そして、放水!!
園舎よりも高い水しぶきに子供たちも大喜びです。

子供たちの「放水、止め!!」の声で終了です。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16394584.jpg
最後に、かっこいい整列の仕方も見せていただきました。


引き渡し訓練
その後は、お家の方がお迎えに来てくださり、無事防災訓練は終了しました。
始業式 & 防災訓練_b0233868_16394879.jpg
どれもあってはいけないことばかりですが、もしもの時のための練習はやはり大切だと思います。
お迎えに来てくださった保護者の皆さま、暑い中ありがとうございました。


おまけ
8分団の分団長からのメッセージ
 今日は富塚幼稚園の子供たちの前で放水訓練を実施出来てよかったです。
 みんなの「操作、はじめ!!」嬉しかったです。
 消防団に興味あるパパ、お待ちしております。102.png



Top▲ | by tomitsuka659 | 2023-09-01 17:02 | 全学年 | Comments(0)
<< 祖父母参観会 | TOP | お泊り保育 >>
" design & illustration" skin
by nyanmyupurin