1
2012年2月20日(月)
今日TCL(とみつか・チャンピオンズ・リーグ)が開催されました。 いつもはクラス単位で行っている年長さんのサッカーの試合を、学年内の交流を深めるため、クラス関係なく均等に分けて行いました。 学年全体を8チームに分けての試合です。 中には、男の子の中に女の子がいたりもしましたが、女の子も負けてはいません。 ![]() ![]() 最後は、子ども VS 年長の先生+仁先生のドリーム・マッチです。 卒園を前に先生も、子どもたちと思い切り試合を行いたいと言う気持ちからの対戦です。 ![]() 試合の後、先生たちも「とても疲れたけど、子ども達の想像以上の上達ぶりにびっくりしました。 思わず、本気になっちゃいました」という感想も聞かれました。 結果は・・・大人気ない先生達の勝利となりました。 子ども達よりも、先生のほうが楽しんでいたかもしれません。 年長さん、先生に付き合ってくれてありがとう ![]()
■
[PR]
2012年2月15日(水)
今日は「 ![]() 簡単に言うと、年長さんの植えたプランターを3月2日~4日の間、JR浜松駅付近に展示してくださるというものです。 昨日までに、年長さんはプランターにそれぞれ自分の顔を描きました。 そして、今日は代表のさくら1組さんが、プランターに竹村園芸さんに指導していただき、お花の寄せ植えをしました。 ![]() 小さいお花を前に、大きなお花を後に植えるとキレイに見えるのよの言葉に、子ども達から お花 ![]() ![]() ![]() 3月末までは、幼稚園に飾ってありますので、よろしかったら見て下さいね。 ![]() ■
[PR]
2012年2月14日(火)
今日は「劇団 こぐま座」 ![]() 毎年、この時期にある「観劇」を、大きい学年の子達は楽しみにしています。 見慣れた体育館の中が、素敵な劇場になっていて、中に入った途端子ども達はドキドキ・ワクワクです。 途中、ちょっと怖い場面では泣き出してしまう小さい学年のお友達 ![]() ![]() ![]() ![]() お話の他にも、お姉さんとの ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 最後は、「さようなら」ではなく「またね!」の挨拶でお別れ。 来年の「観劇」を早くも楽しみにしている子ども達でした。
■
[PR]
2012年2月13日(月)
毎月行っている避難訓練。 今日の訓練は行うことは先生達にも知らせてありましたが、時間は未定。 つまり、いつ(訓練)地震がくるか分からないという、本番に近い形で行われました。 多分、先生達は朝からドキドキ ![]() 1:05。 その時が来ました ![]() 帰り支度をしていたクラス、お昼の片づけをしていたクラス、トイレへ行っていたクラス、中には先生がいなかったクラスもあったようです。 しかし、毎月の練習の成果で、子ども達なりに落ち着いて対応ができたようです ![]() ![]() ![]() 先日の音楽会もそうですが、やはり練習を積むことによって適切な対応ができることを感じた避難訓練となりました ![]()
■
[PR]
2012年2月3日(金)
今日は、幼稚園で「豆まき」が行われました。 昨日に引き続き、寒い日ではありましたが、子ども達は自分で作った鬼のお面 ![]() ![]() 節分のお話を聞いていると、どこからともなく大きな太鼓の音が どーーん と聞こえました。 子ども達がきょろきょろとあたりを見回していると・・・ 南館2階に鬼の影が!!! その上、鬼が園庭にいる子ども達に向かって走ってきたのです。 子どもたちの反応は様々でしたが、手に持った豆を投げ、勇敢にも立ち向かって行くお友達もいました ![]() ![]() ![]() その後、各保育室で豆まきをしました。 「鬼は外、福は内」の声と一緒に子ども達も大騒ぎ。 お菓子もいただいて、子ども達にとっては楽しい一日となりました ![]() ![]() ![]() ■
[PR]
1
|
ブログパーツ
リンク集
カテゴリ
全体年長 年中 年少 ちゅーりっぷ 全学年 めだかの教室 未分類 ブログジャンル
以前の記事
2018年 04月2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 タグ
音楽会
園外保育
なかよし保育
運動会
作品展
浜松こども館
夏期保育
発表会
サッカー
自然観察会
避難訓練
お泊り保育
交通教室
学園交流会
めだかの教室
参観会
お芋ほり
始業式
栽培
佐鳴湖公園
最新のコメント
フォロー中のブログ
検索
最新の記事
最新のトラックバック
外部リンク
ファン
記事ランキング
画像一覧
by nyanmyupurin |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||